【祝 剣道七段昇段】

  新  泰幸先輩(S60卒)におかれましては、令和5年8月5日新潟市新潟県立武道館(謙信公武道館)で行われた剣道審査会で、見事合格されました。おめでとうございます。

 

【祝 剣道六段昇段】

  鈴木 吉彦先輩(S59卒)におかれましては、令和5年8月6日新潟市新潟県立武道館(謙信公武道館)で行われた剣道審査会で、見事合格されました。おめでとうございます。

 

【祝 剣道七段昇段】

 薮田 雅万先輩(S58卒)におかれましては、令和3年11月13日名古屋市枇杷島スポーツセンターで行われた剣道審査会で、見事合格されました。おめでとうございます。

 

【祝 剣道六段昇段】

 川浦 宏之先輩(H3卒)におかれましては、令和3年2月21日長野市で行われました剣道審査会で、見事合格されました。おめでとうございます。

 

【祝 剣道七段昇段】

 佐山 健一先輩におかれましては、平成29年11月18日(土)名古屋で行われまし  た剣道七段審査会で、見事合格されました。おめでとうございます。

 

 

【祝 剣道七段昇段】

 萩原 徹先輩におかれましては、11月25日(水)日本武道館で行われました剣道七段審査会で、見事合格されました。おめでとうございます。

 

【祝 剣道七段昇段】

 岩佐泰信先輩(昭61年卒)におかれましては、5月16日(土)名古屋市枇杷島スポーツセンターで行われました剣道七段審査会で、見事七段に昇段されました。

 おめでとうございます。

【高経大剣道部へ振り棒の寄贈】

 飯塚省行先輩(昭和39年度卒)におかれましては、平成28年2月6日、高経大剣道部へ永年お使いいただいた振り棒をご寄贈いただきました。

 当日は追いコンと直心会の共同開催行事であったため、OBならびに学生に紹介させてもらいました。ありがとうございました。

 

【図書の紹介 2件】

◆直心会員の 林田   勲 先輩(昭和42度卒) 執筆の本です。

<著書名> 道 統    
<作品紹介>

時代小説ですが、日本古武道剣道の本流の一つと云われる「直心影流」をモデルとしたものです。その様式と精神は今日尚大学剣道部や有志の方々に修養、研鑽の道として尊ばれ継承されています。 剣の道を求め続ける人と人の運命が繋がり、単なる武術を道としての精神文化にまで昇華していく道統の行方を小説化したものです。

<申し込み方法>

・オンディマンド本(受注印刷)のため、以下の方法でご購入ください。

    【URL】http://cargo.honninaru.com/

                  →本の作成、出版、販売のことならホンニナルドットコム

                  →(左側)CARGO(カーゴ)トップへ

                  →作品リスト   →道 統

<代  金> 2,415円(税込)

◇直心会員の 小澤 勉 先輩(昭和45年度卒) 編集の本です。

弓道家「川島 堯」と山田次朗吉先生との関わりも書かれています。

また、「関連文章外」として、直心影流法定会会誌『心影』に寄稿された先生方の文章も載っています。
 

 [図書名] 日置流雪荷派の弓 弓道回顧録  川島 堯 著

 [編 纂] 小澤  勉   [監 修]松尾 牧則

 [発行所] 一粒書房    [代 金]1,600円+税

  ※なお、この本の書店での販売はありません。

   購入を希望される方は、直接、小澤先輩へご連絡ください。